能登災害ボランティア 2月




2月10日~14日まで、能登ボランティアに参加しました。大雪となった能登地方でしたが無事に到着。雪かきニーズ・交流サロン(くでじゅう作り)・海楽荘 土砂出し(3回目)を行いました。雪かき=現地では雪すかしと言うそうで住民さんとの交流はとても楽しくさせていただきました。石川県輪島市(町野町)にありますまちのの湯は、ボランティア後の入浴で大変お世話になりましたが、2月28日で終了となるそうです。大変お世話になりました!解体作業も少しずつ進み、通行止めの道路も開通し、だんだんと変わりゆく景色をこれからも微力ながら共に見て行きたいなと感じた2月でした